ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月29日

音久和キャンプ場 7月28~29日

こんにちは

今回は音久和キャンプ場にお邪魔しました。


音久和キャンプ場 7月28~29日


インプレッサはミッションの故障で入院中なので、代車のサンバーで出撃です!
音久和キャンプ場は受付からキャンプ場まで3つのヘアピンカーブがあるとの事で、様子見にはちょうど良かったです><


音久和キャンプ場 7月28~29日


いつもより安全運転です。
車なのでロリーも参戦です^^


音久和キャンプ場 7月28~29日


さー到着です!!



??

そうです。KBです。
道志道は走らない車だと思ったのと、午前の用事も早めに済んだので、出撃時間を早めにしましたが流石に早すぎたようです。。。
ざき姐さんには”キャンプの帰りに寄るからね~”と伝えていたのですが、音久和キャンプ場を退場する車と坂道でばったりは嫌だったので行きに寄りました><



音久和キャンプ場 7月28~29日


本日は学童団体さん御一行が来られるとのことで、アイスコーヒーをご馳走になり早々に出発です。
(あっ!!またコロ薪の予約を忘れた。。。)

音久和キャンプ場へ向かう途中で横浜ナンバーの大型バス2台とすれ違いましたがKB行きだったのかな??

音久和キャンプ場到着~
受付を済ませ3連ヘアピンも難なく通過し、名物管理人さんにサイトを案内して頂いた後に10分ほど昨今の来場者の変化っぷりなどをお聞きしました。


音久和キャンプ場 7月28~29日


今回は左奥の木陰サイトを拝借致しました。
右の方に道志渓谷キャンプ場。右奥の方に両国橋キャンプ場があります。


音久和キャンプ場 7月28~29日


テントを張る前に管理人さんはしきりに、狭くないかい?松の木にテントが当たらないかい??と心配なさってくれました。

なぜ心配して下さったと言うと。。。
どんなテントなんだい?と聞かれましたので、あれと同じテントです!!と。。。


音久和キャンプ場 7月28~29日


先客でメガホーン3が張られておりました。
久保キャンプ場へ向かう途中後ろを走っていた横浜ナンバーの方でした。
セブンイレブンへ一緒に入ったので記憶しておりました><

聞くところによると私と同じ日にデザートが欲しくてポチッたそうです。
薪ストーブはまだ無いとの事なので強くお勧めしておきました!!
せっかく煙突出せるのだから使わないと勿体ないですよね~


音久和キャンプ場 7月28~29日


音久和キャンプ場 7月28~29日


設営完了です。
モノポールは設営が早いですね~
タープの連結には、キャプテンスタッグの張綱ストレッチコードを使いました。
S字フックと太めのゴムが輪っかになっています。
輪っかの方をメガホーンのポールに通してS字フックをタープのハトメに引っ掛けました。
ストレッチコードはヘキサタープの直貼りにも大活躍しております。


音久和キャンプ場 7月28~29日


ロリーが道志渓谷キャンプ場を眺めていました。


音久和キャンプ場 7月28~29日


写真ではわかりにくいですが川沿いサイトは満サイト。
山サイトの方にもテントが見えるので満員御礼状態でしょうか?

こちらは7張りでしたね^^
管理人さんには失礼ですが空いていて静かで良かったです><


音久和キャンプ場 7月28~29日


一段落して熱燗ではなく冷や缶で乾杯です。


音久和キャンプ場 7月28~29日


暑かったので立て続けに。。。
眠くなってきた。。。。。


音久和キャンプ場 7月28~29日


遊べ!!!

喋れたらこう言っているでしょう(笑)



音久和キャンプ場 7月28~29日


音久和キャンプ場 7月28~29日


音久和キャンプ場 7月28~29日


今回は走り回ることなくひたすら泳ぎを堪能しておりました。。。


音久和キャンプ場 7月28~29日


小腹が空いたのでFB1と鉄板でシロころホルモン。
油が凄くて揚げ焼きになってしまった。



そういえば。。。
メガホーンは出入口をフルオープンした際にメッシュは洗濯ばさみで止めているような記事を見たことがあったな~。
なんやら、纏めて縛っておくことが出来ないとか書いてあったような。。。
確認してみるか。


音久和キャンプ場 7月28~29日


できた。
う~ん、違うテントと勘違いしたかな??

この日はアルコールをたらふく飲んだので早めの就寝でした。。。。。


音久和キャンプ場 7月28~29日


朝食は八王子ラーメン袋タイプです。
卵ホルダー買ったけどいつも忘れるな~~
まだ一回しか使っていない。。。。


音久和キャンプ場 7月28~29日


暇だったので石積んで遊んでいました。
メガホーンは撤収も早かったですね。
収納袋に余裕があるのでざっくり丸めればOKでした。


次回の出撃はいつかな~。



最後までご覧いただきありがとうございます。



人気ブログランキング


にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
久保キャンプ場 ~2019年2泊目 バースデーランタンデビュー~
野呂ロッジキャンプ場 ~2019年1泊目 初張りで雪見キャンプ~
とあるキャンプ場 ~2018年15泊目 バースデーキャンプ~
久保キャンプ場 ~2018年14泊目 バイクが!!・・・~
とあるキャンプ場 ~2018年13泊目 お二人ご来場~
とあるキャンプ場 ~2018年12泊目 またまた襲撃されましたw~
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 久保キャンプ場 ~2019年2泊目 バースデーランタンデビュー~ (2019-03-16 18:37)
 野呂ロッジキャンプ場 ~2019年1泊目 初張りで雪見キャンプ~ (2019-02-21 13:58)
 とあるキャンプ場 ~2018年15泊目 バースデーキャンプ~ (2018-11-27 11:52)
 久保キャンプ場 ~2018年14泊目 バイクが!!・・・~ (2018-11-05 16:37)
 とあるキャンプ場 ~2018年13泊目 お二人ご来場~ (2018-10-26 10:15)
 とあるキャンプ場 ~2018年12泊目 またまた襲撃されましたw~ (2018-10-02 13:59)

この記事へのコメント
お疲れさまです!

おんぐわへの出撃でしたか~^^名物おやじさんは相変わらずのようですね~^^

メガホーン3カッコイイ(^0^)/煙突ニョキニョキが楽しみですね♪その際は是非暖まらせてくださ~い(笑)

私も次回は海パン持参で水遊びが楽しい音久和か滝原へGOだな!(笑)
Posted by hanahana at 2017年07月30日 05:01
hanaさん

こんにちは

最近は子連れのお客さんが少ないとぼやいておりましたよ。
ロケーションは悪くないので、トイレをウォシュレットにすれば増えそうだけどな~

メガホーンの存在は焚き火の箱購入時の年明けに知ったのですが、しばらく売り切れでした。( ´△`)
念願かなったので、早く煙突立てたいところです。。
私を見かけましたらお酒を片手にフラッと寄ってくださいね
Posted by しろやぎしろやぎ at 2017年07月30日 08:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音久和キャンプ場 7月28~29日
    コメント(2)