2019年03月16日
久保キャンプ場 ~2019年2泊目 バースデーランタンデビュー~
こんにちは
先日購入したバースデーランタンを灯しにKBへ行ってきました。

天気も良く道も空いていました。


久しぶりにKB坂のアトラクションでした。



カウンターがリニューアルされていました。
ジャズとか流れていましたよ~


今回の寝床は裏サイトですw



場内散策
ニジマス???


ささやきくんをメンテしながら乾杯w


花粉が凄まじい↴



久しぶりに肉焼きましたww
〇エツで買い物したのですが、先着200名様で赤飯配っていましたよ。



バースデーランタンの200Aも絶好調~
同じ年月生まれのランタンです。
大事にしたいですね。
夜は思ったより冷え込みませんでしたが。。。

翌朝。。。
ワーム2をインストールしていたのでそれほど寒いと感じませんでしたが、
ソロキャンパーのまーさん情報によるとー3℃だったようです。。。

昼活でKB名物豚汁をご馳走になりました。
美味しく2杯頂きましたw
ソロキャンパーのどーちゃんも2杯平らげていましたねw
このあと、どーちゃんとまーさんとでテントの話をしこたました後撤収しました。
今回も良いキャンプでした><
最後までご覧いただきありがとうございます。
先日購入したバースデーランタンを灯しにKBへ行ってきました。

天気も良く道も空いていました。


久しぶりにKB坂のアトラクションでした。



カウンターがリニューアルされていました。
ジャズとか流れていましたよ~


今回の寝床は裏サイトですw



場内散策
ニジマス???


ささやきくんをメンテしながら乾杯w


花粉が凄まじい↴



久しぶりに肉焼きましたww
〇エツで買い物したのですが、先着200名様で赤飯配っていましたよ。



バースデーランタンの200Aも絶好調~
同じ年月生まれのランタンです。
大事にしたいですね。
夜は思ったより冷え込みませんでしたが。。。

翌朝。。。
ワーム2をインストールしていたのでそれほど寒いと感じませんでしたが、
ソロキャンパーのまーさん情報によるとー3℃だったようです。。。

昼活でKB名物豚汁をご馳走になりました。
美味しく2杯頂きましたw
ソロキャンパーのどーちゃんも2杯平らげていましたねw
このあと、どーちゃんとまーさんとでテントの話をしこたました後撤収しました。
今回も良いキャンプでした><
最後までご覧いただきありがとうございます。
2019年02月21日
野呂ロッジキャンプ場 ~2019年1泊目 初張りで雪見キャンプ~
こんにちは

疲れていたので20時前には寝てましたW
寒くもなく気持ちよく寝られました。

大雪の予報は???
山の木々がうっすらと白くなった程度でした。。。。


夕方まで延長してのんびりと撤収しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
2ヶ月以上キャンプに行けてなく、今回も出撃予定はなかったのですが、
まさかの大雪予報!!!
疲れた体に鞭打っての出撃となりましたw

出撃と決まれば準備は早いです。
まさかの大雪予報!!!
疲れた体に鞭打っての出撃となりましたw

出撃と決まれば準備は早いです。
車なのでざっくりと詰め込み出発です~

今回は野呂ロッジキャンプ場。
上段サイトの一番手前をキャンプ地としました。


炎幕DXなので迷いましたが薪ストーブも併設しております。


今回は野呂ロッジキャンプ場。
上段サイトの一番手前をキャンプ地としました。


炎幕DXなので迷いましたが薪ストーブも併設しております。


疲れていたので20時前には寝てましたW
寒くもなく気持ちよく寝られました。

大雪の予報は???
山の木々がうっすらと白くなった程度でした。。。。

日が当たるとすぐに溶けてしまいました↴

夕方まで延長してのんびりと撤収しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
2018年11月27日
とあるキャンプ場 ~2018年15泊目 バースデーキャンプ~
こんにちは
昨年に引き続き誕生日にソロキャンプですw
今回はとあるキャンプ場にて



天気も良く、キャンプ日和です。



久しぶりにメガホーンに薪ストインです><
テンマクの焚き火タープTCを連結しました。

本日のミッションはDoDのフタマタノサソイです。
少々ポールが長かったようですが、問題無く使用できました。
次回はもう少し調整したいですね。

サイトは日陰でしたが、気温は11℃もありました。
11月下旬ってもう少し寒かったような気がします。。。


ストーブに火入れし、管理人さんから頂いたビールを早速頂きました。

今回のセカンドミッションは、USB扇風機をメガホーンの上部メッシュ部に下向きで置き、幕内を循環させましたが効果覿面でしたね。
モバイルバッテリーは20,000mhを使用しましたが、扇風機を最弱で使用し一晩で40%程度しか減っていませんでした。



場内散策^^雲が出てきました↴
川の形が変わった??ユンボ入れて整備したのかな?
予報では夕方から夜中まで曇りです。。。



曇りなので幕内にずーっと引きこもっていましたw
ストーブのガラスが曇ってきたので洗わないとな~
予報はやっぱり夜中まで曇り。。。

星が見たかったな~~
夜中にトイレに行くときは見られるかな?

ぐっすりと寝てしまい、気がついたら朝!!
無事に誕生日を迎えられました~^^

天気予報通りで最低気温は氷点下になりませんでした。残念!!!

撤収準備も終わり昼過ぎまでまったり~(*´ω`)
焚き火の箱とワームで暖を取りながら気持ちよく晴れた空を満喫しました><
今年はもう1回くらい行けるかな~?
最後までご覧頂きありがとうございます。
昨年に引き続き誕生日にソロキャンプですw
今回はとあるキャンプ場にて



天気も良く、キャンプ日和です。



久しぶりにメガホーンに薪ストインです><
テンマクの焚き火タープTCを連結しました。

本日のミッションはDoDのフタマタノサソイです。
少々ポールが長かったようですが、問題無く使用できました。
次回はもう少し調整したいですね。

サイトは日陰でしたが、気温は11℃もありました。
11月下旬ってもう少し寒かったような気がします。。。


ストーブに火入れし、管理人さんから頂いたビールを早速頂きました。

今回のセカンドミッションは、USB扇風機をメガホーンの上部メッシュ部に下向きで置き、幕内を循環させましたが効果覿面でしたね。
モバイルバッテリーは20,000mhを使用しましたが、扇風機を最弱で使用し一晩で40%程度しか減っていませんでした。



場内散策^^雲が出てきました↴
川の形が変わった??ユンボ入れて整備したのかな?
予報では夕方から夜中まで曇りです。。。



曇りなので幕内にずーっと引きこもっていましたw
ストーブのガラスが曇ってきたので洗わないとな~
予報はやっぱり夜中まで曇り。。。

星が見たかったな~~
夜中にトイレに行くときは見られるかな?

ぐっすりと寝てしまい、気がついたら朝!!
無事に誕生日を迎えられました~^^

天気予報通りで最低気温は氷点下になりませんでした。残念!!!

撤収準備も終わり昼過ぎまでまったり~(*´ω`)
焚き火の箱とワームで暖を取りながら気持ちよく晴れた空を満喫しました><
今年はもう1回くらい行けるかな~?
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年11月05日
久保キャンプ場 ~2018年14泊目 バイクが!!・・・~
こんにちは
今年の14泊目はホームグラウンドのKBです。
晴れ予報なのでバイクで出撃!!
上の子に、 ”キャンプでゆっくりするのに何で出撃なの?”
わたし ”。。。そだね?”
Twitterでこれを上げたら色々な方にアドバイスを頂きました><
要約すると、大自然に挑むから!!!かな?

今回は薪ストやら何やらの冬装備となり、
荷物が多く準備に時間がかかりました。
これが後に悲劇を呼びます。。。

今回は上段のサイト(?)を拝借しました。
日当たりが良いので朝露に濡れたコットン幕を乾かすには良い場所です。


今回は炎幕DXと焚き火の箱の相性をお試しです。
スパッタシートリフレクターも取り付けましたよ。
これだったら、薪ストじゃなくてもツインターボでいいかな~
あとは、二股にして潔く煙突穴を開けるか?。。。

相変わらず綺麗な景色です。

寒くなる前に温度計を出すと、OUTが断線している~。。。
時間が出来たら直さないとな~

小腹が空いたのであじとさんまの刺身を食します。

その後、ざき姐さん特製クレソンサラダとシチューをご馳走になりました。
通称夜活だそうです><
そして、夜活の最中にisamさん登場~^^
今回は襲撃ではなく、最初からKBに来る予定との事でした。

二次会は桟敷のBサイトで火を見ながらベーコン炙ったりしておりました。
昼から飲んでいる私は早々に失礼致しました。。。

朝七時に起床~
夜中にトイレに行きましたが、満天の星空が見えました。


やっぱり朝露が凄かったですね。
少々寒かったので薪ストに火入れを~
温度計見忘れましたが、予報では5℃位だったかな~
今回は一酸化炭素警報器を導入しましたが、
ワーム2では全く問題無いようでした。
警報器がなる事もなく気持ちよく寝られましたよ。
と、いう事で炎幕DX時に薪スト不要と判断しました~
薪スト使いたい時はメガホーン3ですね。


通称朝活でご飯と味噌汁、生卵と味付け海苔に明太子まで~!!
普段は小食なのですがとても美味しかったので、ごはん3杯、味噌汁2杯もおかわりしました~~^^

お昼はisamさんにお鍋と占めうどん、更に食後のコーヒーまでご馳走になりました。
いつもすいません。。
(サーカス2張りしている間に、パンダを張って遊んでいるおちゃめなisamさん)
撤収作業も終わり帰りましょ~~~
姐さんまた来るね~~
あれ?
坂を上らない。。。
i:naさんと姐さんに押して頂くも今度はバイクの下から煙が~~~!!!!

............。
駆動系が逝っちゃっていました。。
2万キロ位で購入し、それから1万キロも走っていないのに。。。
過積載で負担かけてしまったな~。。。
レッカーを呼びましたが、バイクの頭を下に向けるのが大変でした!
i:naさんとお仲間に手伝って頂き、4人がかりで何とかできました。
その間にお客さんの出入りが無かったのが幸いでした。
翌日。。。
搬送先のバイク屋さんにご挨拶に行きました。
早速ばらして見させて頂けるというので。。。




クラッチとハウジングがご臨終です。
幸いにもプーリー側は無傷でした。
クラッチが溶けて張り付いていた為、レッカーに載せる作業に難儀したんだ。。。
バイクの際は積載と張る場所を考えないといかんな。。。
ごめんよ、相棒。
直ったらまたよろしくね。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今年の14泊目はホームグラウンドのKBです。
晴れ予報なのでバイクで出撃!!
上の子に、 ”キャンプでゆっくりするのに何で出撃なの?”
わたし ”。。。そだね?”
Twitterでこれを上げたら色々な方にアドバイスを頂きました><
要約すると、大自然に挑むから!!!かな?

今回は薪ストやら何やらの冬装備となり、
荷物が多く準備に時間がかかりました。
これが後に悲劇を呼びます。。。

今回は上段のサイト(?)を拝借しました。
日当たりが良いので朝露に濡れたコットン幕を乾かすには良い場所です。


今回は炎幕DXと焚き火の箱の相性をお試しです。
スパッタシートリフレクターも取り付けましたよ。
これだったら、薪ストじゃなくてもツインターボでいいかな~
あとは、二股にして潔く煙突穴を開けるか?。。。

相変わらず綺麗な景色です。

寒くなる前に温度計を出すと、OUTが断線している~。。。
時間が出来たら直さないとな~

小腹が空いたのであじとさんまの刺身を食します。

その後、ざき姐さん特製クレソンサラダとシチューをご馳走になりました。
通称夜活だそうです><
そして、夜活の最中にisamさん登場~^^
今回は襲撃ではなく、最初からKBに来る予定との事でした。

二次会は桟敷のBサイトで火を見ながらベーコン炙ったりしておりました。
昼から飲んでいる私は早々に失礼致しました。。。

朝七時に起床~
夜中にトイレに行きましたが、満天の星空が見えました。


やっぱり朝露が凄かったですね。
少々寒かったので薪ストに火入れを~
温度計見忘れましたが、予報では5℃位だったかな~
今回は一酸化炭素警報器を導入しましたが、
ワーム2では全く問題無いようでした。
警報器がなる事もなく気持ちよく寝られましたよ。
と、いう事で炎幕DX時に薪スト不要と判断しました~
薪スト使いたい時はメガホーン3ですね。


通称朝活でご飯と味噌汁、生卵と味付け海苔に明太子まで~!!
普段は小食なのですがとても美味しかったので、ごはん3杯、味噌汁2杯もおかわりしました~~^^

お昼はisamさんにお鍋と占めうどん、更に食後のコーヒーまでご馳走になりました。
いつもすいません。。
(サーカス2張りしている間に、パンダを張って遊んでいるおちゃめなisamさん)
撤収作業も終わり帰りましょ~~~
姐さんまた来るね~~
あれ?
坂を上らない。。。
i:naさんと姐さんに押して頂くも今度はバイクの下から煙が~~~!!!!

............。
駆動系が逝っちゃっていました。。
2万キロ位で購入し、それから1万キロも走っていないのに。。。
過積載で負担かけてしまったな~。。。
レッカーを呼びましたが、バイクの頭を下に向けるのが大変でした!
i:naさんとお仲間に手伝って頂き、4人がかりで何とかできました。
その間にお客さんの出入りが無かったのが幸いでした。
翌日。。。
搬送先のバイク屋さんにご挨拶に行きました。
早速ばらして見させて頂けるというので。。。




クラッチとハウジングがご臨終です。
幸いにもプーリー側は無傷でした。
クラッチが溶けて張り付いていた為、レッカーに載せる作業に難儀したんだ。。。
バイクの際は積載と張る場所を考えないといかんな。。。
ごめんよ、相棒。
直ったらまたよろしくね。
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年10月26日
とあるキャンプ場 ~2018年13泊目 お二人ご来場~
こんにちは
先月末のキャンプレポです。

今回は初めて上段のサイトに張らせて頂きました。




台風の影響で川の水位は駐車場まで来たとの事です。。。

今回のファーストミッション。
ダイソーのヘアピンでスカート止めましたが、スカートは折り畳んで留めた方が良いです。




本日のセカンドミッション。
ぶーだんさんおすすめのオレゴニアキャンパーのシートがシンデレラフィットw
これはだいぶ嬉しかった。


こんな感じで本日の寝床が出来上がり。

本日のサードミッション。
シンデレラフィット2回目~
スパッタシートが前室延長タープにww

ランタンの準備していたのですが、
CB缶と間違えてまさかのエアダスター!!

管理人さんのお手伝いで駐車場の線引いてきましたよ。

久しぶりに見た立派なカマキリ!

本日のフォースミッション。
スパッタシートでリフレクター。
風よけ、明るい、暖かいw
そして、夜に到着したやまださんと談笑し。。。
翌朝はisamさんが森の帰りに寄ってくれ、鍋と占めのうどんをご馳走して頂きました。

前日は雨風が強く、皆さんで天日干し
今回も良いキャンプでしたw
最後までご覧頂きありがとうございます。
先月末のキャンプレポです。

今回は初めて上段のサイトに張らせて頂きました。




台風の影響で川の水位は駐車場まで来たとの事です。。。

今回のファーストミッション。
ダイソーのヘアピンでスカート止めましたが、スカートは折り畳んで留めた方が良いです。




本日のセカンドミッション。
ぶーだんさんおすすめのオレゴニアキャンパーのシートがシンデレラフィットw
これはだいぶ嬉しかった。


こんな感じで本日の寝床が出来上がり。

本日のサードミッション。
シンデレラフィット2回目~
スパッタシートが前室延長タープにww

ランタンの準備していたのですが、
CB缶と間違えてまさかのエアダスター!!

管理人さんのお手伝いで駐車場の線引いてきましたよ。

久しぶりに見た立派なカマキリ!

本日のフォースミッション。
スパッタシートでリフレクター。
風よけ、明るい、暖かいw
そして、夜に到着したやまださんと談笑し。。。
翌朝はisamさんが森の帰りに寄ってくれ、鍋と占めのうどんをご馳走して頂きました。

前日は雨風が強く、皆さんで天日干し
今回も良いキャンプでしたw
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年10月02日
とあるキャンプ場 ~2018年12泊目 またまた襲撃されましたw~
こんにちは
先日行ったとあるキャンプ場のレポです。

3連休だったので7割程度の入りでした><

まずは男梅で駆けつけ一杯。


今回は蚊帳無しで行きます!
もうそろそろ蚊は出ないでしょう。
(出ませんでした)

今回のミッション
SEA TO SUMMITの15D タープを目隠しに。


タープの両サイドは炎幕のポールに固定し、中心部は炎幕の全面巻取り時の固定用帯?に止めました。

夜に備えてパドニングするも硬くて断念。。。
斧持ってくればよかった~・・・

ぼんやりと空を眺めていると。。。。
左後ろからビールが!!!

またもや襲撃されました^^
Twitterに現着~ってお知らせしましたが、場所までは記載していなかったのに。。。
いつもお越し頂き感謝です!!

夜の宴会~。
ツインターボが絶不調><
isamさんのピコグリルは絶好調~^^


お隣ファミキャンの方から頂いたヤマメを美味しくいただきました><


翌日も良い天気~
isamさんのニューチェアは座り心地、寝心地共に最高でした。

帰りに武蔵道ラーメンにてお昼を食して帰りました。
最後までご覧頂きありがとうございます。
先日行ったとあるキャンプ場のレポです。

3連休だったので7割程度の入りでした><

まずは男梅で駆けつけ一杯。


今回は蚊帳無しで行きます!
もうそろそろ蚊は出ないでしょう。
(出ませんでした)

今回のミッション
SEA TO SUMMITの15D タープを目隠しに。


タープの両サイドは炎幕のポールに固定し、中心部は炎幕の全面巻取り時の固定用帯?に止めました。

夜に備えてパドニングするも硬くて断念。。。
斧持ってくればよかった~・・・

ぼんやりと空を眺めていると。。。。
左後ろからビールが!!!

またもや襲撃されました^^
Twitterに現着~ってお知らせしましたが、場所までは記載していなかったのに。。。
いつもお越し頂き感謝です!!

夜の宴会~。
ツインターボが絶不調><
isamさんのピコグリルは絶好調~^^


お隣ファミキャンの方から頂いたヤマメを美味しくいただきました><


翌日も良い天気~
isamさんのニューチェアは座り心地、寝心地共に最高でした。

帰りに武蔵道ラーメンにてお昼を食して帰りました。
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年09月20日
青野原オートキャンプ場 ~2018年11泊目 胡桃拾い~
こんにちは
遅ればせながら8月末に行ったソロキャンレポです^^
今回の目的は胡桃拾いです。


格安で手に入ったソフトクーラーボックスを積んで出発です。

今回の設営場所です。


駆けつけ一杯はネギチャーシューで。。。

時期的にまだ早いと思ったのですが結構ありました><
胡桃を洗っているとファミキャンの奥様に
”何を洗っているんですか?”と聞かれました。
殻付きの胡桃は意外と知られていないのでしょうか?

夜の準備でパドニング

夜を待ちきれずに火遊び^^
ツインターボは本当に良く働いてくれますね。


中々気温が下がりませんでしたι(´Д`υ)アツィー

いつもの紅茶鴨スモークで晩酌

今回より投入した蚊取り線香

夏のギアのレギュラー決定ですね。

ぽつぽつと雨が降る中、午後から雨予報なので早々に撤収準備完了。

炎幕のペグらしき忘れ物発見。

大きな鳥がキャンプ場を徘徊していました。。。

家に到着すると良い天気でした。
バイクに炎幕かぶせ乾燥中。
丁度良い大きさですね。


ファーストロットのテントなので不具合個所を確認しましたが、
ハトメの部分はまだ大丈夫そうです。
当たりの幕ですかね?

干せなかったシュラフも乾燥しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
遅ればせながら8月末に行ったソロキャンレポです^^
今回の目的は胡桃拾いです。


格安で手に入ったソフトクーラーボックスを積んで出発です。

今回の設営場所です。
川沿いはファミキャンが多かったので山側にしました。


駆けつけ一杯はネギチャーシューで。。。

時期的にまだ早いと思ったのですが結構ありました><
胡桃を洗っているとファミキャンの奥様に
”何を洗っているんですか?”と聞かれました。
殻付きの胡桃は意外と知られていないのでしょうか?

夜の準備でパドニング

夜を待ちきれずに火遊び^^
ツインターボは本当に良く働いてくれますね。


中々気温が下がりませんでしたι(´Д`υ)アツィー

いつもの紅茶鴨スモークで晩酌

今回より投入した蚊取り線香

大漁でした!!
夏のギアのレギュラー決定ですね。

ぽつぽつと雨が降る中、午後から雨予報なので早々に撤収準備完了。

炎幕のペグらしき忘れ物発見。

大きな鳥がキャンプ場を徘徊していました。。。

家に到着すると良い天気でした。
バイクに炎幕かぶせ乾燥中。
丁度良い大きさですね。


ファーストロットのテントなので不具合個所を確認しましたが、
ハトメの部分はまだ大丈夫そうです。
当たりの幕ですかね?

干せなかったシュラフも乾燥しました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
2018年09月19日
久保キャンプ場 ~2018年10泊目~
こんにちは
先日行ったキャンプレポです。
8月下旬で猛暑でしたね。

バイクで向かった先は。。。

行きつけのKBです><

駆けつけ一杯でHIDEさんから差し入れいただきました。

Aサイトのファミキャンの方からも差し入れ頂きましたよ^^


今回は焚き火タープと炎幕DXの組み合わせで張りました。

前の景色を楽しみたくなり。。
HIDEさん私物のポールをお借りしてリフトアップ。


相変わらず水が綺麗です。

なごみの餃子美味しかったです。
今回はソロの方がいなかったので宴会もなく静かに就寝。。。
周りはファミキャンばかりでしたがゆっくりできました~
最後までご覧いただきありがとうございます。
先日行ったキャンプレポです。
8月下旬で猛暑でしたね。

バイクで向かった先は。。。

行きつけのKBです><

駆けつけ一杯でHIDEさんから差し入れいただきました。

Aサイトのファミキャンの方からも差し入れ頂きましたよ^^


今回は焚き火タープと炎幕DXの組み合わせで張りました。

前の景色を楽しみたくなり。。
HIDEさん私物のポールをお借りしてリフトアップ。


相変わらず水が綺麗です。

なごみの餃子美味しかったです。
今回はソロの方がいなかったので宴会もなく静かに就寝。。。
周りはファミキャンばかりでしたがゆっくりできました~
最後までご覧いただきありがとうございます。
2018年05月27日
とあるキャンプ場 ~2018年9泊目 愛犬と待ち伏せw~
こんにちは
先週のキャンプで襲撃されたので待ち伏せしました。
そして、愛犬ロリーも参戦ですw


今回も完ソロの予感~?
待ち伏せするお仲間は翌日インのはず…

今回も炎幕DXですw
設営もだいぶ慣れましたw




着いた早々にこれですw


焚き火タイム~
ツインターボは絶好調w
あれ?

待ち伏せ相手のisamuさんが予想外に本日INw
次男君を連れての釣りキャンプだそうです。


お隣が気になる愛犬ロリーw
夜もご一緒させて頂きましたよ。

翌朝の朝食はホットサンドをご馳走していただきました。
とっても美味しかった~。


さんざん遊んでお疲れ~

お昼はペトロマックスでパンをこんがりと温めました。

夕方に撤収。

帰りの道中はいつもの様にぐっすりw
最後までご覧頂きありがとうございます。
先週のキャンプで襲撃されたので待ち伏せしました。
そして、愛犬ロリーも参戦ですw


今回も完ソロの予感~?
待ち伏せするお仲間は翌日インのはず…

今回も炎幕DXですw
設営もだいぶ慣れましたw




着いた早々にこれですw


焚き火タイム~
ツインターボは絶好調w
あれ?

待ち伏せ相手のisamuさんが予想外に本日INw
次男君を連れての釣りキャンプだそうです。


お隣が気になる愛犬ロリーw
夜もご一緒させて頂きましたよ。

翌朝の朝食はホットサンドをご馳走していただきました。
とっても美味しかった~。


さんざん遊んでお疲れ~

お昼はペトロマックスでパンをこんがりと温めました。

夕方に撤収。

帰りの道中はいつもの様にぐっすりw
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年05月20日
とあるキャンプ場 ~2018年8泊目 炎幕DX初張り~
こんにちは
炎幕DXの初張りです。


コネクトタープも積んで出発~

道志みちをまったりと走り現着!

上流の陽が当たる端のサイトに張りました。
夜半から明け方まで雨予報なのでテントを乾かしたいですからねw

まずは炎幕だけ張って駆けつけ一杯w

飲みながらコットの組み立て~
炎幕の上で軽作業が出来るので便利です。
撤収時はコットも乾かしましたよ。

本日一回目のミッションです。
密林で買った蚊帳は普通に張るとこんな感じです⤵︎⤵︎⤵︎



ポールに2巻してこんな感じ。
コットも入りましたが、張り方にはまだ改良の余地ありです。

管理人さんからビールとインゲンのお裾分けを頂きました~
基本的に野菜は持ってきていないので嬉しいですねw



釣り人から天然ヤマメを頂きました~
久しぶりにスパイスミサイル出して調理しましたw
日本酒で美味しく頂きましたよ。


本日二回目のミッションです。
コネクトタープを連結してみました。
引きこもりキャンプには良い感じw

夕飯の準備中〜極厚鉄板で…

お肉を頂きます。
暑いせいもあってお酒を4本飲みお昼寝w






昼寝したので目が冴えており日が変わる迄火遊びw
まだ眠くなかったのですが、風が強くなってきたので就寝。

朝食はどん兵衛にかもの燻製乗せ~
クーラーボックスの氷が溶けきっていたので、余すことなく燻製全部のせました!

炎幕の下でのんびりしていましたが、ずっと座っていたのでテントから出て腰の柔軟。
腰をひねると後ろに見慣れた車がw
isamuさんに襲撃されましたw
前日は椿荘でkzmさんを襲撃したようです。

その後は2人でまったりと時間を過ごし夕方にキャンプ場を後にしました~
今回は完ソロで色々と楽しめましたw
遊びに来て頂ける仲間がいるって良いですね。
本当に感謝です!
最後までご覧頂きありがとうございます。
炎幕DXの初張りです。


コネクトタープも積んで出発~

道志みちをまったりと走り現着!

上流の陽が当たる端のサイトに張りました。
夜半から明け方まで雨予報なのでテントを乾かしたいですからねw

まずは炎幕だけ張って駆けつけ一杯w

飲みながらコットの組み立て~
炎幕の上で軽作業が出来るので便利です。
撤収時はコットも乾かしましたよ。

本日一回目のミッションです。
密林で買った蚊帳は普通に張るとこんな感じです⤵︎⤵︎⤵︎



ポールに2巻してこんな感じ。
コットも入りましたが、張り方にはまだ改良の余地ありです。

管理人さんからビールとインゲンのお裾分けを頂きました~
基本的に野菜は持ってきていないので嬉しいですねw



釣り人から天然ヤマメを頂きました~
久しぶりにスパイスミサイル出して調理しましたw
日本酒で美味しく頂きましたよ。


本日二回目のミッションです。
コネクトタープを連結してみました。
引きこもりキャンプには良い感じw

夕飯の準備中〜極厚鉄板で…

お肉を頂きます。
暑いせいもあってお酒を4本飲みお昼寝w






昼寝したので目が冴えており日が変わる迄火遊びw
まだ眠くなかったのですが、風が強くなってきたので就寝。

朝食はどん兵衛にかもの燻製乗せ~
クーラーボックスの氷が溶けきっていたので、余すことなく燻製全部のせました!

炎幕の下でのんびりしていましたが、ずっと座っていたのでテントから出て腰の柔軟。
腰をひねると後ろに見慣れた車がw
isamuさんに襲撃されましたw
前日は椿荘でkzmさんを襲撃したようです。

その後は2人でまったりと時間を過ごし夕方にキャンプ場を後にしました~
今回は完ソロで色々と楽しめましたw
遊びに来て頂ける仲間がいるって良いですね。
本当に感謝です!
最後までご覧頂きありがとうございます。
2018年05月06日
とあるキャンプ場 ~2018年6,7泊目 娘がキャンプ場でアルバイト~
こんにちは
今回は娘たちがGW3日間、住み込みで久保キャンプ場にてアルバイトです。
私は家からキャンプ場までの送迎とボランティアでお手伝いに^^
KBは満サイトですが折角道志に来たので、私は陣地を探しにとあるキャンプ場へ^^
とても良いキャンプ場なので名前は伏せさせてください。。。




1年ぶりに張ったTasma2と焚き火タープを小川張り~^^

設営を済ませた後はKBへお手伝いに

娘二人の仕事着><
5周年記念の新作で蛍光ピンクでした。


お手伝いが済み再び寝床へ戻ると。。。
火遊び~~~><

グルキャン2名の方から差し入れを頂きました。
ナチュログで知り合ってから10年以来のお付き合いだそうでとても気さくな方々でした><
夜の宴に参加させて頂きありがとうございました。
帰りの際のご挨拶が出来なくてごめんなさい。。。



再び朝9時過ぎにKBへ

近くにある喫茶店タンポポで賄い朝食^^
この後、他のスタッフの朝食を車で運んだのですが、
鍋に入れた味噌汁をこぼさないように運転するのが大変でした><

夕方。。。
陣営地に戻りプシュ!!!

相変わらずいい萌えっぷり~^^

最低気温は4℃でした


撤収~~~
三日間張りましたがとても風が強かったです!
KBはそれほど強くなかったとの事で、特異点なんですかね??
色々あって夕方再びKBへ

夕飯の賄いをアルバイトスタッフ全員でたんぽぽで^^
娘たちにとってキャンプ場のバイトは大変良い経験になったと思います。
皆さん本当にありがとうございました!!!!!
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回は娘たちがGW3日間、住み込みで久保キャンプ場にてアルバイトです。
私は家からキャンプ場までの送迎とボランティアでお手伝いに^^
KBは満サイトですが折角道志に来たので、私は陣地を探しにとあるキャンプ場へ^^
とても良いキャンプ場なので名前は伏せさせてください。。。




1年ぶりに張ったTasma2と焚き火タープを小川張り~^^

設営を済ませた後はKBへお手伝いに

娘二人の仕事着><
5周年記念の新作で蛍光ピンクでした。


お手伝いが済み再び寝床へ戻ると。。。
火遊び~~~><

グルキャン2名の方から差し入れを頂きました。
ナチュログで知り合ってから10年以来のお付き合いだそうでとても気さくな方々でした><
夜の宴に参加させて頂きありがとうございました。
帰りの際のご挨拶が出来なくてごめんなさい。。。



再び朝9時過ぎにKBへ

近くにある喫茶店タンポポで賄い朝食^^
この後、他のスタッフの朝食を車で運んだのですが、
鍋に入れた味噌汁をこぼさないように運転するのが大変でした><

夕方。。。
陣営地に戻りプシュ!!!

相変わらずいい萌えっぷり~^^

最低気温は4℃でした


撤収~~~
三日間張りましたがとても風が強かったです!
KBはそれほど強くなかったとの事で、特異点なんですかね??
色々あって夕方再びKBへ

夕飯の賄いをアルバイトスタッフ全員でたんぽぽで^^
娘たちにとってキャンプ場のバイトは大変良い経験になったと思います。
皆さん本当にありがとうございました!!!!!
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2018年04月14日
久保キャンプ場 ~2018年4泊目 花見~
こんにちは^^
またまた久保キャンプ場に出撃しました。
アップまでに時間がかかっておりますのでリアルタイムの情報ではないです。。。

今シーズン最後の薪ストINです。
積載MAXでの出撃となりました。

今回はC1サイトを拝借しました^^

ニューアイテムの登場です。
衝動買いしてしまった今年モデルのテンマクの焚き火タープtcコネクトを連結してみました。

薪ストもINです~><
日が落ちてから寒くなり、この時期でも大活躍しました。
明け方は0℃になったようです。。。

今回の宴会会場はA1サイトです。
常連さんのどーちゃんさん、isamuさん、kzmさんと私の4名で宴が始まりました^^
ご馳走になった葉巻をふかしている様子です

このLEDランタンですが、isamさんに譲っていただきました><
明るくて、リモコン付きでとても便利そうでした。
恐らく物欲しそうに見ていたのでしょうで。。。
『2個あるから一つ譲ってあげるよ』
!!!
そんな出来事がありました。
大事にします~~~

今シーズンは無事に花見キャンプが終わりあとは帰るだけでしたが、久保坂の上りでで転倒!!!
常連さんの方々に助けられ何とか無事に岐路に着きました。。。
坂道はまじめに登らないとだめですね。
今回お会いした方々とまたお会いできる日を楽しみにしています^^
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
またまた久保キャンプ場に出撃しました。
アップまでに時間がかかっておりますのでリアルタイムの情報ではないです。。。

今シーズン最後の薪ストINです。
積載MAXでの出撃となりました。

今回はC1サイトを拝借しました^^

ニューアイテムの登場です。
衝動買いしてしまった今年モデルのテンマクの焚き火タープtcコネクトを連結してみました。

薪ストもINです~><
日が落ちてから寒くなり、この時期でも大活躍しました。
明け方は0℃になったようです。。。

今回の宴会会場はA1サイトです。
常連さんのどーちゃんさん、isamuさん、kzmさんと私の4名で宴が始まりました^^
ご馳走になった葉巻をふかしている様子です

このLEDランタンですが、isamさんに譲っていただきました><
明るくて、リモコン付きでとても便利そうでした。
恐らく物欲しそうに見ていたのでしょうで。。。
『2個あるから一つ譲ってあげるよ』
!!!
そんな出来事がありました。
大事にします~~~

今シーズンは無事に花見キャンプが終わりあとは帰るだけでしたが、久保坂の上りでで転倒!!!
常連さんの方々に助けられ何とか無事に岐路に着きました。。。
坂道はまじめに登らないとだめですね。
今回お会いした方々とまたお会いできる日を楽しみにしています^^
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2018年03月18日
久保キャンプ場 ~2018年3泊目 完ソロ~
こんにちは
今回もKBにお邪魔しましたw
今回はロリーを連れて行きます><

桟敷のB3を拝借しました~

本日の久保は昼過ぎから雨の予報です。

Tasman2と迷いましたが、雨予報なので桟敷に激安テントを張りました。

タクティカルコットにZライトソル、ワームで暖を取ります。


小雨と時より吹く強風対策にタープを陣幕風に張りましたw
効果覿面でしたよw


陣幕張っている間暇なロリーは。。。
ふてくされていました。


水遊びが好きなロリー。
散歩はやはり川沿いに向かっていきます。
足を入れていましたが、流石に泳ぎませんでしたw

夜は思っていたよりも気温は下がりませんでした。

しかし、最低気温は氷点下を記録していました。

水滴が凍っていますww

完ソロでした~~





朝の散歩を堪能w

花粉が凄い!!


撤収準備していたところに。。。
早めのINでぶーだんさん登場~
すかさずざき姐さん登場で・・・



豚汁頂きました~
とても美味しかったです!!

頂いたヤエステは早速パニアに貼りました。
皆さん安全運転で~
今回もお会いした皆様、またお会いした際は宜しくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回もKBにお邪魔しましたw
今回はロリーを連れて行きます><

桟敷のB3を拝借しました~

本日の久保は昼過ぎから雨の予報です。

Tasman2と迷いましたが、雨予報なので桟敷に激安テントを張りました。

タクティカルコットにZライトソル、ワームで暖を取ります。


小雨と時より吹く強風対策にタープを陣幕風に張りましたw
効果覿面でしたよw


陣幕張っている間暇なロリーは。。。
ふてくされていました。


水遊びが好きなロリー。
散歩はやはり川沿いに向かっていきます。
足を入れていましたが、流石に泳ぎませんでしたw

夜は思っていたよりも気温は下がりませんでした。

しかし、最低気温は氷点下を記録していました。

水滴が凍っていますww

完ソロでした~~





朝の散歩を堪能w

花粉が凄い!!


撤収準備していたところに。。。
早めのINでぶーだんさん登場~
すかさずざき姐さん登場で・・・



豚汁頂きました~
とても美味しかったです!!

頂いたヤエステは早速パニアに貼りました。
皆さん安全運転で~
今回もお会いした皆様、またお会いした際は宜しくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2018年03月10日
久保キャンプ場 ~2018年2泊目~
こんにちは
久しぶりのKBですw
今回はメガホーンin薪ストなのですが、カンガルースタイルではありませんでした。
写真撮り忘れです・・・。
コットワンコンバーチブルに足を足してZライトソルをコットの上に敷きました。

今回は日当たりのよい裏サイトですよ。


この日は天気が良く最高気温17℃でした。

人気の(?)裏サイトはバイクサイトになりましたw
NINJYA、BMW、スカイウェイブと、三車三様です。

焚き火の効果もあり暑くて熱くて体感は真夏日でしたww
久しぶりにFB2を出してみました。
写真は何をやっても逆さになってしまう~!!

ぐび姉見てまったり(*´ω`)

夜はCサイトのグルキャンに裏サイト3名でお邪魔しましたw
最近酒が弱くなってきたな><



翌日のA~Cサイト
キャンプシーズンですね^^

昨夜の最低気温はマイナス3℃!
寒暖差20℃もありました
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
久しぶりのKBですw
今回はメガホーンin薪ストなのですが、カンガルースタイルではありませんでした。
写真撮り忘れです・・・。
コットワンコンバーチブルに足を足してZライトソルをコットの上に敷きました。

今回は日当たりのよい裏サイトですよ。


この日は天気が良く最高気温17℃でした。

人気の(?)裏サイトはバイクサイトになりましたw
NINJYA、BMW、スカイウェイブと、三車三様です。

焚き火の効果もあり暑くて熱くて体感は真夏日でしたww
久しぶりにFB2を出してみました。
写真は何をやっても逆さになってしまう~!!

ぐび姉見てまったり(*´ω`)

夜はCサイトのグルキャンに裏サイト3名でお邪魔しましたw
最近酒が弱くなってきたな><



翌日のA~Cサイト
キャンプシーズンですね^^

昨夜の最低気温はマイナス3℃!
寒暖差20℃もありました
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2018年02月06日
野呂ロッジキャンプ場 ~2018年初張り1泊目~
こんにちは
2018年初張り&初雪中キャンプです。
狙ったわけではないのですが、上手い事休暇の前日に雪が降りました。

今回は入口寄りの上段に陣取りました。

下段サイトより

メガホーン3にワームと焚き火の箱easyをインストールし準備おk~w

お昼はうどんです。
寒い時期の定番になっています。


奥のサイト


場内散策w
一面銀世界でした

うちの子は管理棟へw
キャンプ場のわんこたちのご飯が目的の様です。。。
テントでまったりしていると・・・



本日のお客様です。



底冷えしますが快適です。
ヘリノックスのビーチチェアにZライトソルを置いて対策しています。
夜は薪ストの火を見ながらの晩酌でのんびりと過ごせました。
そして翌朝・・・

早々に薪ストへ着火!!

頂いたステッカーの角を落として、パニアに貼ってみました~
のんびりと撤収~・・・
バキッ!!!!!!


カンガルースタイルに使用していた安物テントのポールが割れました!!
しかも、メガホーンにまた穴が・・・。
そのうち修理します。。。
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
2018年初張り&初雪中キャンプです。
狙ったわけではないのですが、上手い事休暇の前日に雪が降りました。

今回は入口寄りの上段に陣取りました。

下段サイトより

メガホーン3にワームと焚き火の箱easyをインストールし準備おk~w

お昼はうどんです。
寒い時期の定番になっています。


奥のサイト


場内散策w
一面銀世界でした

うちの子は管理棟へw
キャンプ場のわんこたちのご飯が目的の様です。。。
テントでまったりしていると・・・



本日のお客様です。



底冷えしますが快適です。
ヘリノックスのビーチチェアにZライトソルを置いて対策しています。
夜は薪ストの火を見ながらの晩酌でのんびりと過ごせました。
そして翌朝・・・

早々に薪ストへ着火!!

頂いたステッカーの角を落として、パニアに貼ってみました~
のんびりと撤収~・・・
バキッ!!!!!!


カンガルースタイルに使用していた安物テントのポールが割れました!!
しかも、メガホーンにまた穴が・・・。
そのうち修理します。。。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2017年12月18日
野呂ロッジキャンプ場
こんにちは
修理に出していた車が1か月ぶりに戻ってきたので、
今回は車での出撃です。

車ということでロリーも漏れなく参戦です><
いつものように颯爽と車に乗車~

荷物をラフに積んで出発~
バイクだとこの様にははいきませんね。。。

今日の寝床は上段サイトの一番奥です。

準備しながら一杯

この子はおとなしく待機

設営後にお散歩です^^
つり橋の板が綺麗だったので張り替えたのかな?

つり橋から上流

寝床から撮影。
正面が一番奥の下段サイト、右側が上段サイトです。
分かりづらいですね。。。
下段一番奥のサイトは砂がまぶしております。
気持ち良かったのでしょうか、うちの子はここを走り回っていました><

気温も低いので早々に薪ストに火入れです。

今回も二股です。
熱が逃げないように丸めた新聞紙を三角帽子の下に敷き詰めました。

19:30で約2℃~
管理人さんのお話だと寒波が来ているので氷点下になるとか。。。
思っていたより暖かく、結局最低気温は1℃くらいでした。
今回は日本酒を飲んで9時には就寝ZZzzzz

翌朝も早々に薪ストに火入れしキムチうどんを喰らいました
今回は完ソロでしたが、翌日はソロ4名グルキャン1組のご来場でした。

今回も火の粉による穴は空きませんでしたが。。。
テントの出入り口に大きな穴が2つ空いてしまいました(泣)
地面に仮置きしたランタンがテントに触れてしまったようです。。。
あまりの悲しさに写真を撮っていません。。。
今週末は補修ですね。
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
修理に出していた車が1か月ぶりに戻ってきたので、
今回は車での出撃です。

車ということでロリーも漏れなく参戦です><
いつものように颯爽と車に乗車~

荷物をラフに積んで出発~
バイクだとこの様にははいきませんね。。。

今日の寝床は上段サイトの一番奥です。

準備しながら一杯

この子はおとなしく待機

設営後にお散歩です^^
つり橋の板が綺麗だったので張り替えたのかな?

つり橋から上流

寝床から撮影。
正面が一番奥の下段サイト、右側が上段サイトです。
分かりづらいですね。。。
下段一番奥のサイトは砂がまぶしております。
気持ち良かったのでしょうか、うちの子はここを走り回っていました><

気温も低いので早々に薪ストに火入れです。

今回も二股です。
熱が逃げないように丸めた新聞紙を三角帽子の下に敷き詰めました。

19:30で約2℃~
管理人さんのお話だと寒波が来ているので氷点下になるとか。。。
思っていたより暖かく、結局最低気温は1℃くらいでした。
今回は日本酒を飲んで9時には就寝ZZzzzz

翌朝も早々に薪ストに火入れしキムチうどんを喰らいました
今回は完ソロでしたが、翌日はソロ4名グルキャン1組のご来場でした。

今回も火の粉による穴は空きませんでしたが。。。
テントの出入り口に大きな穴が2つ空いてしまいました(泣)
地面に仮置きしたランタンがテントに触れてしまったようです。。。
あまりの悲しさに写真を撮っていません。。。
今週末は補修ですね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2017年11月26日
久保キャンプ場
こんにちは
今回は誕生日にソロキャンプです^^

いつものようにバイクに満載です。


何度も来ましたが名物坂の撮影は初めてかな?

ざき姐さんはフルーツカッティング講習で夜のINだそうです。。

いつも通りマルエツさんで買い物して昼過ぎのIN。
マルエツで興味津々に私のバイクを見ていたちびっこがかわいかった。
大きくなったらこっちの世界においで~^^

今回は桟敷のGを拝借です。

駆けつけいっぱい~><
の、直後にisamuさんから 森にいるからおいで~~ とのお誘い。。。
もう飲んじゃいました。。。
またお誘いください。。。

完ソロの匂いを漂わせますが、キャンプブーム中のKBにはまずありえないでしょう。

本日はソロ3名、ファミログ1組でした。
ご家族御一行様は管理人不在を知っていたらしく、ざき姐さんから
わからない事があったら常連さんに聞いてね
そんなこんなで、ログにご案内と薪販売、自分用にビールサーバーの交換等々、
KB名物(?)ソロキャン常連さんによる接客業務をこなしてきました^^
そういえば常連さんの定義は何だろう?

気温が上がる気配がないので早くも火入れ
引きこもりキャンプですね。。。
音楽聞きながらのまったり飲み。
先程ご案内したご家族に薪スト見学会を施してまったり飲み。。。
Twitterを見ながらまったり飲み。。。
ん?!



フルーツカッティングスクールからざき姐さんのツイート!!!
20時に戻られるとの事でしたが、渋滞に巻き込まれたようで22時着予定との事。。。
日々の疲れが溜まっていた様で22時前にダウンしてしまいました。。。



翌朝。。。
相棒はフリーズしておりました。
森からisamuさんが来場~
わざわざご挨拶に来られました><
ありがとうございます!!
そして、撤収中に入れ違いでCサイトにぶーだんさん登場!!

ぶーだんさんはテンマクIN薪スト仕様のようでした。
久しぶりにお会いしましたが、次回は酌み交わしてお話ししたいです。。
メガホーンを干しながらHideさんとお話しした後、ようやくざき姐さんとご対面!
なんと!!カッティングしたメロンを頂きました~~ (゚д゚)!
まさか頂けるとは思っていなかったので2度びっくり!!

お昼にカップラーメンを食してからKBを後にしました。
帰りがけにぶーだんさんから教えて頂いたキャンプ場を覗こうと思っていたのですが・・・
YAEHしすぎてまさかの通過~。。。。
名前は憶えているので情報収集しなければ!
今回お会いした皆様ありがとうございました。
次回お会いした際も宜しくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回は誕生日にソロキャンプです^^

いつものようにバイクに満載です。


何度も来ましたが名物坂の撮影は初めてかな?

ざき姐さんはフルーツカッティング講習で夜のINだそうです。。

いつも通りマルエツさんで買い物して昼過ぎのIN。
マルエツで興味津々に私のバイクを見ていたちびっこがかわいかった。
大きくなったらこっちの世界においで~^^

今回は桟敷のGを拝借です。

駆けつけいっぱい~><
の、直後にisamuさんから 森にいるからおいで~~ とのお誘い。。。
もう飲んじゃいました。。。
またお誘いください。。。

完ソロの匂いを漂わせますが、キャンプブーム中のKBにはまずありえないでしょう。

本日はソロ3名、ファミログ1組でした。
ご家族御一行様は管理人不在を知っていたらしく、ざき姐さんから
わからない事があったら常連さんに聞いてね

そんなこんなで、ログにご案内と薪販売、自分用にビールサーバーの交換等々、
KB名物(?)ソロキャン常連さんによる接客業務をこなしてきました^^
そういえば常連さんの定義は何だろう?

気温が上がる気配がないので早くも火入れ
引きこもりキャンプですね。。。
音楽聞きながらのまったり飲み。
先程ご案内したご家族に薪スト見学会を施してまったり飲み。。。
Twitterを見ながらまったり飲み。。。
ん?!



フルーツカッティングスクールからざき姐さんのツイート!!!
20時に戻られるとの事でしたが、渋滞に巻き込まれたようで22時着予定との事。。。
日々の疲れが溜まっていた様で22時前にダウンしてしまいました。。。



翌朝。。。
相棒はフリーズしておりました。
森からisamuさんが来場~
わざわざご挨拶に来られました><
ありがとうございます!!
そして、撤収中に入れ違いでCサイトにぶーだんさん登場!!

ぶーだんさんはテンマクIN薪スト仕様のようでした。
久しぶりにお会いしましたが、次回は酌み交わしてお話ししたいです。。
メガホーンを干しながらHideさんとお話しした後、ようやくざき姐さんとご対面!
なんと!!カッティングしたメロンを頂きました~~ (゚д゚)!
まさか頂けるとは思っていなかったので2度びっくり!!

お昼にカップラーメンを食してからKBを後にしました。
帰りがけにぶーだんさんから教えて頂いたキャンプ場を覗こうと思っていたのですが・・・
YAEHしすぎてまさかの通過~。。。。
名前は憶えているので情報収集しなければ!
今回お会いした皆様ありがとうございました。
次回お会いした際も宜しくお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2017年11月06日
久保キャンプ場
こんにちは
今回も久保キャンプ場に出撃です^^

桟敷のB4を拝借致しました^^
B3にはイサムさん、B5にはご夫婦でデュオキャンです。
イサムさんは桟敷でケシュアを張られていましたが、一緒にワンポールを張ることになりました^^

入れ替えでお帰りになるつぶやきさんとイサムさんとで醤油味のほうとうを頂きました。
ザキ姐さんごちそうさまでした_(._.)_
そんな最中にぞくぞくと。。。。



気がつけば満サイト!!!
3連休だからとはいえ流石KB、11月でこの集客力は恐るべし。。。

薪ストインストールして準備万端です><

そして、フジカをお借りして。。。
夜はイサムさん、B7サイトのやくまんさん、車中泊のお茶の先生、ザキ姐さんと晩酌タイムとなましたが。。。
寝落ちして写真はここまでです。。。。
楽しいとつい飲んでしまいます。。。
悪酔いはしないのですが。。。
これに懲りずに次回お会いした際もお声掛け下さい。。。
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回も久保キャンプ場に出撃です^^

桟敷のB4を拝借致しました^^
B3にはイサムさん、B5にはご夫婦でデュオキャンです。
イサムさんは桟敷でケシュアを張られていましたが、一緒にワンポールを張ることになりました^^

入れ替えでお帰りになるつぶやきさんとイサムさんとで醤油味のほうとうを頂きました。
ザキ姐さんごちそうさまでした_(._.)_
そんな最中にぞくぞくと。。。。



気がつけば満サイト!!!
3連休だからとはいえ流石KB、11月でこの集客力は恐るべし。。。

薪ストインストールして準備万端です><

そして、フジカをお借りして。。。
夜はイサムさん、B7サイトのやくまんさん、車中泊のお茶の先生、ザキ姐さんと晩酌タイムとなましたが。。。
寝落ちして写真はここまでです。。。。
楽しいとつい飲んでしまいます。。。
悪酔いはしないのですが。。。
これに懲りずに次回お会いした際もお声掛け下さい。。。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2017年10月08日
久保キャンプ場
こんにちは
久しぶりのKBです^^
今回は冬に備えてメガホーン3のカンガルースタイルで薪ストーブをインストールしてみました。

桟敷席は真ん中が空いておりましたが、色々とお試しでドタバタしそうなので、今回はCサイトを拝借致しました。
今回ははじめましての方ばかりで、
Aサイトにはぱやこさん、B3にはつぶやきさん、丸太小屋Aにはデイでkenereさん
B5にはデイで品川からお越しのタクシーの運転手さん。その後、B5は泊りでisamuさんが登場しました^^


2,000円のテントと薪ストーブをインストールしました。
二股化も上手い事落ち着き、冬に備えて万全の体制といったところでしょうか><

AMAZONで購入した200円のメタルマッチです。
太くて火花がバチバチ飛びます!!


B5サイトのタクシーの運転手さんから目玉焼きとお肉の差し入れを頂き、
色々とお話しさせて頂いた後に昼ごはんの餃子を食しました^^


お昼の後は場内を散策です。
薪ストーブは弱火で様子を見ながら火力を上げましたが、ポートは問題ありませんでした。

まったりと過ごしていたら、つぶやきさんから温泉のお誘いが~~
薪ストの火が心配なので泣く泣く辞退させて頂きました。。。
その後。。。
温泉から帰ってきたざき姐さんからイカ墨ウィンナーのお誘いメールが来ました。
管理棟に行っても姿はありませんでした。。。

あれま。B5サイトで宴会してました^^






つぶやきさんは初ソロキャンプでギア選定中だそうです。
そんな中、isamuさん主催のギアお披露目会が始まりました><
車から四次元ポケットの様に出てくる様々なギアをご紹介いただきましたよ~
ぱやこさんも相当のソロキャン出撃率と見ました!
楽しい宴会も気がついたら1時!!
昼から飲んでいた私は足取りもおぼつかないままお先に失礼しました。。。
皆さん本当にありがとうございました~~

翌日。。。
ステッカーを頂き撤収です^^
さて、どこに貼ろうかな~
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
久しぶりのKBです^^
今回は冬に備えてメガホーン3のカンガルースタイルで薪ストーブをインストールしてみました。

桟敷席は真ん中が空いておりましたが、色々とお試しでドタバタしそうなので、今回はCサイトを拝借致しました。
今回ははじめましての方ばかりで、
Aサイトにはぱやこさん、B3にはつぶやきさん、丸太小屋Aにはデイでkenereさん
B5にはデイで品川からお越しのタクシーの運転手さん。その後、B5は泊りでisamuさんが登場しました^^


2,000円のテントと薪ストーブをインストールしました。
二股化も上手い事落ち着き、冬に備えて万全の体制といったところでしょうか><

AMAZONで購入した200円のメタルマッチです。
太くて火花がバチバチ飛びます!!


B5サイトのタクシーの運転手さんから目玉焼きとお肉の差し入れを頂き、
色々とお話しさせて頂いた後に昼ごはんの餃子を食しました^^


お昼の後は場内を散策です。
薪ストーブは弱火で様子を見ながら火力を上げましたが、ポートは問題ありませんでした。

まったりと過ごしていたら、つぶやきさんから温泉のお誘いが~~
薪ストの火が心配なので泣く泣く辞退させて頂きました。。。
その後。。。
温泉から帰ってきたざき姐さんからイカ墨ウィンナーのお誘いメールが来ました。
管理棟に行っても姿はありませんでした。。。

あれま。B5サイトで宴会してました^^






つぶやきさんは初ソロキャンプでギア選定中だそうです。
そんな中、isamuさん主催のギアお披露目会が始まりました><
車から四次元ポケットの様に出てくる様々なギアをご紹介いただきましたよ~
ぱやこさんも相当のソロキャン出撃率と見ました!
楽しい宴会も気がついたら1時!!
昼から飲んでいた私は足取りもおぼつかないままお先に失礼しました。。。
皆さん本当にありがとうございました~~

翌日。。。
ステッカーを頂き撤収です^^
さて、どこに貼ろうかな~
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村
2017年08月27日
道志の森キャンプ場 8月26~27日
こんにちは
今回は以前久保キャンプ場でご一緒させて頂いたhippochanさんとのキャンプでした。
二股化の試し張りでもあったのですが、こちらはあまり上手くいきませんでした。。。

水平部分がいくらきつく締めても動いてしまうんですよね。。。
一夜は過ごせそうだったのでこのまま二股で過ごしました。

ぱっと見は大丈夫の様ですが微妙に歪んでいます。。

hippochanさんが興味深々で撮影しておりました。
ピルツ7を上手に二股化しておりましたが写真撮り忘れちゃいました。
今回は語りのキャンプでしたので写真はおしまいです~><
偶然にもお互いにタイカレー持参したり、淡々と飲んで語ってのキャンプでした。
ナンをご馳走になったり、ごみを持って帰って頂いたりと大変お世話になりました!!
最後までご覧いただきありがとうございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今回は以前久保キャンプ場でご一緒させて頂いたhippochanさんとのキャンプでした。
二股化の試し張りでもあったのですが、こちらはあまり上手くいきませんでした。。。

水平部分がいくらきつく締めても動いてしまうんですよね。。。
一夜は過ごせそうだったのでこのまま二股で過ごしました。

ぱっと見は大丈夫の様ですが微妙に歪んでいます。。

hippochanさんが興味深々で撮影しておりました。
ピルツ7を上手に二股化しておりましたが写真撮り忘れちゃいました。
今回は語りのキャンプでしたので写真はおしまいです~><
偶然にもお互いにタイカレー持参したり、淡々と飲んで語ってのキャンプでした。
ナンをご馳走になったり、ごみを持って帰って頂いたりと大変お世話になりました!!
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキング

にほんブログ村