2018年11月27日
とあるキャンプ場 ~2018年15泊目 バースデーキャンプ~
こんにちは
昨年に引き続き誕生日にソロキャンプですw
今回はとあるキャンプ場にて



天気も良く、キャンプ日和です。



久しぶりにメガホーンに薪ストインです><
テンマクの焚き火タープTCを連結しました。

本日のミッションはDoDのフタマタノサソイです。
少々ポールが長かったようですが、問題無く使用できました。
次回はもう少し調整したいですね。

サイトは日陰でしたが、気温は11℃もありました。
11月下旬ってもう少し寒かったような気がします。。。


ストーブに火入れし、管理人さんから頂いたビールを早速頂きました。

今回のセカンドミッションは、USB扇風機をメガホーンの上部メッシュ部に下向きで置き、幕内を循環させましたが効果覿面でしたね。
モバイルバッテリーは20,000mhを使用しましたが、扇風機を最弱で使用し一晩で40%程度しか減っていませんでした。



場内散策^^雲が出てきました↴
川の形が変わった??ユンボ入れて整備したのかな?
予報では夕方から夜中まで曇りです。。。



曇りなので幕内にずーっと引きこもっていましたw
ストーブのガラスが曇ってきたので洗わないとな~
予報はやっぱり夜中まで曇り。。。

星が見たかったな~~
夜中にトイレに行くときは見られるかな?

ぐっすりと寝てしまい、気がついたら朝!!
無事に誕生日を迎えられました~^^

天気予報通りで最低気温は氷点下になりませんでした。残念!!!

撤収準備も終わり昼過ぎまでまったり~(*´ω`)
焚き火の箱とワームで暖を取りながら気持ちよく晴れた空を満喫しました><
今年はもう1回くらい行けるかな~?
最後までご覧頂きありがとうございます。
昨年に引き続き誕生日にソロキャンプですw
今回はとあるキャンプ場にて



天気も良く、キャンプ日和です。



久しぶりにメガホーンに薪ストインです><
テンマクの焚き火タープTCを連結しました。

本日のミッションはDoDのフタマタノサソイです。
少々ポールが長かったようですが、問題無く使用できました。
次回はもう少し調整したいですね。

サイトは日陰でしたが、気温は11℃もありました。
11月下旬ってもう少し寒かったような気がします。。。


ストーブに火入れし、管理人さんから頂いたビールを早速頂きました。

今回のセカンドミッションは、USB扇風機をメガホーンの上部メッシュ部に下向きで置き、幕内を循環させましたが効果覿面でしたね。
モバイルバッテリーは20,000mhを使用しましたが、扇風機を最弱で使用し一晩で40%程度しか減っていませんでした。



場内散策^^雲が出てきました↴
川の形が変わった??ユンボ入れて整備したのかな?
予報では夕方から夜中まで曇りです。。。



曇りなので幕内にずーっと引きこもっていましたw
ストーブのガラスが曇ってきたので洗わないとな~
予報はやっぱり夜中まで曇り。。。

星が見たかったな~~
夜中にトイレに行くときは見られるかな?

ぐっすりと寝てしまい、気がついたら朝!!
無事に誕生日を迎えられました~^^

天気予報通りで最低気温は氷点下になりませんでした。残念!!!

撤収準備も終わり昼過ぎまでまったり~(*´ω`)
焚き火の箱とワームで暖を取りながら気持ちよく晴れた空を満喫しました><
今年はもう1回くらい行けるかな~?
最後までご覧頂きありがとうございます。