青野原オートキャンプ場 10月21~22日
こんにちは
暖かかったり寒かったりで体調を崩しがちな陽気ですね。。。
さて、今回も青の原オートキャンプ場に出撃しました。
病院の診察後に出発したので到着は夕方でした。
前回と同じ場所で奥の方のサイトに陣取りました。。。
さすがに人気(ひとけ)は無いですね~。。。
幕を張る前に遅めのランチです。
毎度おなじみのマルエツさんのお惣菜です。
今回はカキフライとアジフライです。
お腹も満たされたので膜張りして。。。。
胡桃狩りを堪能しました~♪
そろそろ枝にも付いていないので終了ですかね。。。
一気に日が暮れたので火遊びしながら。。。
早めの夕飯です~。
かつおのたたきと紅茶鴨のスモークで晩酌です~
ランチから3時間も経っていないのですが成長期なのでお腹が空きます。
(横に成長しています。。。)
本日は真夜中に何座かの流星群が見れるとの情報をGetしたのですが。。。。
天気は下り坂~~!!!
雨男っぷりは今尚健在です。。。
よって。。。。。
大人しく就寝です。。。。。
翌朝。。。
今回ものら猫はバイクの上で就寝していたようです。。。
不覚にも前回はチャーシューを外に置いたまま寝てしまったために素ラーメンでしたが。。。
今回は紅茶鴨のスモークを乗せての塩ラーメンです~
MSRのささやきくんもだいぶ使いこなせるようになってきました~。
この時期だと余熱の炎が暖かくて良いですね
そろそろ撤収準備です。
ここで一つアイテムをご紹介~
帰国前にポチッた ↓ シュラフ
今回も大活躍ですが。。。
ダウンなので収納が面倒ですよね~
そんな方にはこちら!!!
SEA TO SUMMITの~~~~~
↑ こちらです!!
まずは普通に折りたたんで詰めます。
締め付け用の布を上にのせます。。。
ベルトを締め付けておしまいです~
とてもコンパクトになるのでお勧めです~
空気も通すのでシーズン中はベルトを緩めて保管しています。
真夏のシーズンオフは100均で買った大き目の洗濯ネットに入れて保管です~。
値段はタイで買ったので忘れましたが、日本でも売っていると思います。
サイズはLだったと思います。
お求めの際は画像を参考になさって下さい。
あ~~っ!!!
撤収直前にお菓子を沢山持ってきてくれた隣のサイトのお嬢ちゃん~
うまい棒美味しかったよ~
ありがとうね~~^^
天気も崩れなくて良かったね
最後までご覧いただきましてありがとうございます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
関連記事